ゆるブロ

ゆる~くてちたのIT系?ブログ

Raspberry pi 4にDockerとPostgreSQLを導入する

はじめに

ラズパイ4を2/15に買ったんだけど、ぜんぜん使ってませんでした。。。

ほんと我ながら積みガジェいっぱいあるな・・・

 

正直Dockerに乗せる必要はないんだろうけど、練習も兼ねてやってみようとおもた。

 

開発環境

  • Win10PC
    ⇒メイン作業@Rlogin
  • iPad Pro(第三世代)
    ⇒ターミナル画面撮影
  • Raspberry pi 4(4GB)
    ⇒実機

なんでiPadでTerminal使わないかって?コピペがうまくいかないからだよ…

参考資料

Docker導入

qiita.com

qiita.com

アクセス制限系は今は未導入。ルーターファイアウォールあるからひとまずナシで。

dockerのハロワやってるときに権限問題が出た。反映されなくて困ってたので、ひとまずターミナル再接続したらイケた。

 

 

docker-composeの逆引き

qiita.com

docker-composeのymlについて

qiita.com

PostgreSQL

 Docker-composeのymlはこの辺から借用

qiita.com

適当にやってみたらPostgresqlのコンテナが立ち上がったけど、psqlが入ってなかったのでコマンド実行できず。。。

結局本体にpostgresqlを導入 。導入後うまく接続できないため、ymlを書き直し。

qiita.com

 書き直ししたけど、psql入れたせいでポート番号のかぶりが出てエラーが発生。適当に15432にしておいた。

からのずーっとユーザエラーに悩まされてたんだけど、いつの間にか解決。

psql: error: could not connect to server: FATAL: role "dev" does not exist

ひとまずログインできるようになったので、適当にテーブルをつくるためにwinマシンにクライアントを入れてみた。

www.heidisql.com

iOS側にも適当なクライアント入れて接続したらデータが取れました。

適当にテストデータ突っ込んでみたらちゃーんと見えた。

おまけ

この参考資料に書いてあったNetdataがかっこよすぎるので導入してみた。

やり方は上記参考資料に乗っていましたが、下記も参照して実施してみました。

 

signal-flag-z.blogspot.com

rpi.htmlをdocker-composeを利用して配置しようとしたけどうまくいかず。。。

ふつうにdockerで建てることにしました。。。3時間ぐらい粘ったけどダメだったよトホホ

その他

みなさん、PCのターミナルって何使ってます?今まではTeraTermつかってたんですが、最近はRloginっての使ってます。
それで、ターミナルのlogは自動保存派なのですが、なんか文字化けしちゃってて困ってました。ggったらよさげな投稿を見つけて修正。うまくってよかた。
mk-55.hatenablog.com

完走した感想

なんだかんだで9時間ぐらいやってたか・・・

気が付いたら朝じゃねーか・・・

 

起きたら、取得データをDBに書いて、リアルタイムに見せる方法をかんがえよ。

#netdataにそのまま出したらイケる???

 

さて寝よ・・・

SynologyのNASを使って外部からの接続をしてみる

はじめに

SynologyのNASをだいぶ前に買ったんだけど、全然活用できてなかった。

 

 

ちょうどラズパイを連続運転させたいなぁとおもったので、いつでも監視できたらいいのになーーーーなんて思ってたら良い記事を見つけたのでやってみることにした。

 

参考資料

まずは、そとからつなげられるように。

nw.myds.me

ちゃんと、HTTPS化しとかないとね。

nw.myds.me

もちろん証明書も必要だよね。

nw.myds.me

VPN張らないと接続できないよね。

qiita.com

完了した感想

ひとまずラズパイにあいぽんちゃんから入れたから満足マン

 

まぁあいぽんだと画面小さすぎてなんもできないけどねwwww

死活監視ぐらいはできるかな・・・

 

ほかにもガジェットいっぱいあるからつなげまくるか~

 

追記

タイトルが変だったので修正

JETSON NANO を手に入れました

入手

衝動買いしました。

お値段¥11,000だったのでかなりお買い得*1!!!買うしかない!!!と散財モードに。

次の瞬間には商品とレシートとクレカを手に持っていました*2

開封

入ってたのは、基盤と厚紙と使いかたメモ。

f:id:TeTiTa:20191124045330j:image

使い方メモは、文字ではなく絵なので英語がわからなくてもどうにかなりそう??

f:id:TeTiTa:20191124045339j:image

厚紙でできたスペーサーは、化粧箱を基盤置きに使うためみたい。

f:id:TeTiTa:20191124044843j:image

 化粧箱+スペーサー。

f:id:TeTiTa:20191124044853j:image

 基盤裏*3

f:id:TeTiTa:20191124050608j:image

さいごに

いったん寝てから、初期設定やります。

これ使って何やるかは考えてません。

 

積みガジェ*4が増えてしまった・・・

 

脚注

*1:スイッチサイエンスさんが¥12,540、Amazonが¥15,600

*2:ハッと気が付いた時にはクレカを差し出し、暗証番号を入力した後でしたね

*3:一応シリアルとQRコードは黒塗り

*4:Raspberry pi、GoogleHome、920無線チップ、iPad pro

ブログをゆる~くはじめました

こんな時間ですが、ゆる~くはじめました(笑)

導入

はるか昔にブログをやっていた*1のですが、そのブログを再始動する気持ちにならなかった*2ので新しく始めたという。Twitterのリンクがそのブログになっているので、このブログのURLに変更しなきゃと思いつつもまだやってません。

内容

  • ガジェットで遊んでみた*3
  • 写真と編集*4
  • ゲーム*5

これらのことを心の赴くままに投稿しようかなとか考えているけど、ブログなんで正直なんでもアリだよね。

さいごに

僕の暇つぶしにお付き合いただける方が居て、読んでいただけるならば嬉しいです。

 

脚注

*1:いつ頃だったっけかなぁ~と久しぶりに飛んでみたら最終投稿が2014年で戦慄した。

*2:どう考えても黒歴(ryを掘り起こすことに・・・

*3:ガジェットで遊んでいるときのプログラムはQiitaに投稿予定です。

*4:写真は基本Instagramtwitterに上げるので、編集時のあれこれはこっちに。

*5:積みゲーがいっぱいw